自らのキャリアを考えるインターンシッププログラムをオーダメイドでつくりませんか?
利府町という局所的な中間支援組織としての特色やリソースを活かして、2021年度からインターンシップコーディネートを始めました。地域の方々や事業所と連携し、実践的な体験の場を提供することで、学生一人ひとりの未来につながる「気づき」や「可能性」を引き出すことを目指しています。地域の魅力や課題を深く理解しながら、自分の進路や働き方について考える機会を提供し、未来を見据えたキャリア形成を後押ししています。
これまで募集してきた既存プログラムやそれに挑戦した学生さんたちの記録もこのHPに掲載してきましたが、その細部は大手企業や大手コーディネーターではないからこそできるオーダメイドのプログラムでした。私たちは地域の特性や学生さん一人ひとりの興味・関心にあわせて、柔軟に内容を調整しながら、より実践的で意味のある経験を提供しています。こうしたきめ細やかな対応により、参加した学生さんたちからは、自分の未来像を具体的に描くことができた、なんとなく哲学できた、地域の魅力を再発見できたなど、多くの喜びの声が寄せられています。


今回はそのオーダメイドのインターンシップをリクエストできるフォーマットをつくりました。こちらのフォーマットでは、参加したい学生さんやご要望に応じて、具体的な内容や期間、取り組みたいテーマなどをお伝えいただくことが可能です。地域の特性やあなたの興味・関心に合わせたオーダーメイドプログラムを一緒に作り上げていきましょう。お気軽にご相談いただき、自分だけの特別なインターンシップ体験を実現してください。修了後にはインターンシップ参加証明書を発行します。
【オーダメイドインターンシップリクエスト】
Word版はこちらから
PDF版はこちらから
リフ超学校では常時インターンシップの問い合わせや個別相談、オンライン説明会を受け付けています。キャリア相談やインターンシップに興味を持った方はぜひご連絡ください。
リフ超インターンシップとは…
リフ超学校が行うリフ超インターンシップは、学生さんが地域のことを知りながらその中で光る「シゴト」を体験し、ザックリとキャリアや生き方を考えるプログラムです。参加費なし、選考なし、来たい人は誰でも来ることができ、基本的にリフ超スタッフや事業所の方と1対1でゆっくりと取り組みを進めるオリジナリティあるインターンシップ活動となっています。