新年度に伴い、新規協力事業所募集します。
リフ超学校では2021年度より若者と地域を結ぶキャリアの応援「リフ超インターンシップ」を行っています。
この取組では若者の成長や産業振興による地域の活性化に共感していただいた事業所様に有志でご協力いただき、1日ないし一定期間のインターン生を受け入れ頂いています。
2021年度内では
- 地域に根ざした事業展開を行っている。
- 若者の知恵やパワーと一緒に新しい仕事を考えたい。
- 事業承継や世代交代を意識し、若手育成やその予行演習を行ってみたい。
- 学生や若者と関わり、次世代の地域人材として本人の将来を応援したい。
という事業所さんにご協力頂いています。農業や環境部門、音楽業界、まちづくり部門といった分野から、個人事業や企業、NPOといった法人や事業所の規模問わず参入頂いています。
インターン受け入れの流れは
- インターンシップの趣旨に賛同いただく。
- リフ超インターンシップ担当者と事業所ご担当様でプログラム作成をお打ち合わせ。
- 広報と受付を開始する。(受付期間は通年もしくは数ヶ月等、広い範囲内でご協力いただければ幸いです。)
- 相談や参加希望のあった学生よりリフ超学校がヒアリングを行い、本人の希望やモチベーションを基に事業所ご担当様とプログラムの詳細部分策定、微調整、スケジューリングを行う。
- 実習受け入れ開始。(実数初日等はリフ超学校担当者が同伴します。)
- 1日ないし一定期間の終了後、実習生にフィードバックを返信。
という流れで行います。
各種お問い合わせはリフ超学校のインターンシップ担当までお寄せください。